ニキビがやっと治ったと思ったら次はニキビ跡・・・。本当に辛い・・・。ニキビ跡って何が原因でできるの? どうやったら早く治るの?
ニキビ跡の原因とニキビ跡の治し方
一言でニキビ跡と言ってもニキビ跡にはいくつかの種類があり、その種類によって原因と治し方が異なってきます。そこで、まずはニキビ跡の種類について軽く触れた後に、その種類ごとの原因と治し方について記載していきたいと思います。
[目次]
ニキビ跡の種類
ニキビ跡は大きく分けて次の3種類に分類されます。
- 赤みのニキビ跡
- 茶色ニキビ跡
- クレーターニキビ跡
赤みのニキビ跡
赤みのニキビ跡は、ニキビが治った後に肌表面が赤くなっている状態で、広範囲にできる場合が多い。ニキビ跡としては程度が軽い方で正しいケアを早い段階から行っていると悪化することも無く綺麗に治ってくれます。
茶色ニキビ跡
赤ニキビ跡が悪化し色素沈着が始まっている状態。赤色から徐々にシミの様な茶色に変色していき、見た目はシミそのものです。茶色ニキビ跡になると治るのにも時間がかかるし、最悪消えなくなるリスクもあります。こうなる前に赤みのニキビ跡の段階で綺麗に治してしまいたいですね。
クレーターニキビ跡
肌の表面が凸凹になってしまっている状態で、ニキビ跡としては一番避けたい種類です。治すのも通常のスキンケアでは困難でレーザー治療など特殊な治療が必要になってきます。レーザー治療は値段も非常に高いので、こうなる前にしっかりと対策をしましょう。
ニキビ跡ができる原因
ニキビ跡を治すにはまずは、ニキビ跡が何故できるのか?という原因を知っておくことも大切です。敵をしればおのずと倒し方も見えてきます。ニキビの種類別に原因を解説していきたいと思います。
赤みのニキビ跡ができる原因
白ニキビや黒ニキビなど、まだニキビとして程度が軽い内は問題がないのですが、肌に炎症が起きた赤ニキビまで進行すると、肌内部では常在菌であるアクネ菌が増殖した状態になっています。その増殖したアクネ菌を退治するためにニキビ周辺に毛細血管が張り巡らされ、その毛細血管を通ってアクネ菌を退治してくれる白血球が送り込まれます。
そして、ニキビが治った後もしばらくの間、ニキビがあった周辺に毛細血管が残ったままになっています。この毛細血管が肌を透けて外部から見えているのが赤ニキビ跡です。
茶色ニキビ跡ができる原因
炎症を起こしていた赤ニキビや、赤ニキビが治って赤みのニキビ跡がある状態の時は、肌内部に活性酸素が増えています。活性酸素は菌から肌を守る働きがあり、炎症ニキビができていた頃に増殖していたアクネ菌などを減らすために増えていたのです。しかし、活性酸素自体も力が強力過ぎて逆に細胞を老化させてしまう原因にもなっています。そこで、その活性酸素から細胞が受けるダメージを減らすためにメラニンが生成されるのですが、メラニン自体も紫外線に当たると茶色く色素が沈着してしまうという特徴を持っています。通常は、色素沈着が起きてもターンオーバーの機能で外へ排出されるのですが、量が多すぎると肌に茶色ニキビ跡(シミ)として残ってしまうのです。
そういった、ただでさえ茶色ニキビ跡ができやすい状態の所に更に紫外線を浴びてしまうと、その紫外線から肌を守るためにより一層多くのメラニンが生成され茶色ニキビ跡(シミ)が簡単にできてしまう原因となるのです。
クレーターニキビ跡ができる原因
クレーターニキビ跡は、黄ニキビや紫ニキビなど重度のニキビが長期間でき続けることで肌の奥にある真皮層の細胞が破壊されてしまうことで起きます。この真皮層には肌の弾力を維持するコラーゲンなども含まれており、これらが失われることで肌表面の弾力が維持できなくなり陥没したクレーター状になってしまうのです。コラーゲンは一度破壊されると再生され難く、弾力を戻すにはレーザー治療など大掛かりな手術が必要になってきます。また、化粧水や美容液の成分もこの真皮層まで浸透することは難しく、表皮が限界と言われています。
ニキビ跡の治し方
ニキビ跡の種類別に対策、治し方をまとめておきます。
赤みのニキビ跡の治し方
この赤ニキビ跡の時の対策が最も重要。ニキビが治ったと安心してここで手を抜くと茶色ニキビ跡へ進行してしまい後悔することになってしまいます。
赤みのニキビ跡ができる原因は、「赤みのニキビ跡ができる原因」のところでも記載しましたが、張り巡らされた毛細血管が透けて見えている状態です。この毛細血管は徐々に減っていき赤ニキビ跡も時間と共に消えていきます。しかし、ここで重要なポイントは次の2点。
- 同じ個所に繰り返しニキビを作らない
- 紫外線に当たり過ぎない
同じ個所に繰り返しニキビができてしまうといつまで経っても毛細血管は減っていきません。よって、同じ個所に繰り返しニキビを作らないようにニキビが治った後も継続して肌ケアをする必要があります。
更にメラニンの量を増やさないように紫外線に当たらないように気を付けるようにするとともに、ビタミンC誘導体やプラセンタ(当サイトで紹介しているリプロスキン化粧水にも含まれています)などメラニン色素が沈着し難く美白効果があると言われている成分が含まれたケア用品を利用することをおすすめします。
茶色ニキビ跡の治し方
既に茶色ニキビ跡のシミとして残ってしまった場合は、色素沈着した細胞をいかに効率よく外へ排出してやるかが大切になります。更に赤ニキビ跡の時と同様で、紫外線に当たり過ぎず、色素沈着をやわらげてくれるケア用品を使用してスキンケアを継続することが大切です。
色素沈着した細胞を効率よく外へ排出するには、細胞を新しいものに入れ替える人間の持つターンオーバーの機能を正常に働かせてやる必要があります。ターンオーバーの機能が正常に働いているかどうかは見た目で分かるようなものではないので、ターンオーバーの機能が乱れる下記のような原因となることを避けるようにだけしましょう。
[ターンオーバーが乱れる原因]
- 繰り返しニキビを作る
- 食生活の乱れ
- 睡眠不足
- ストレス過多
- 誤った洗顔方法
- 紫外線の当たり過ぎ
- など…
クレーターニキビ跡の治し方
軽度なクレーターニキビ跡を除き自力でクレーターニキビ跡を治すのは非常に困難です。ネット上の情報でスキンケアで治るというような内容を見かけることもありますが、残念ながらクレーターニキビ跡はそうたやすくはいきません。
なぜなら、「クレーターニキビ跡ができる原因」のところでも記載しましたが、クレーターニキビ跡は肌の奥の真皮層にあるコラーゲンなどがニキビによりダメージを受けたことで起きています。しかし、一般のスキンケアで使用する化粧水や美容液ではこのコラーゲンが存在する真皮層まで成分は行き届かないのです。
では、クレーターニキビ跡は治せないのかというと必ずしもそういう分けではありません。真皮層のコラーゲンは再生され難いもののリプロスキンなど成分の浸透力を高める化粧水を使用し、正しいスキンケアを継続しターンオーバーを繰り返していくことで徐々にコラーゲンが作られクレーターニキビ跡が改善されることがあります。
重度のクレーターニキビ跡の場合は、スキンケアだけで完治は難しいかもしれませんが、目立たなくすることは可能だと思います。